株式会社全日本農協畜産公社のご案内
(株)全日本農協畜産公社の特色
弊社は、畜産専門農協の全国三連(全開連・全酪連・全畜連)により設立された会社ですので、生産者の顔が見える生産体制で生産された原料を使用できます。
このため、生産段階における抗生物質やホルモン剤等の不使用を確認できる強みがあります。

会社概要
所在地 | 〒307-0001 茨城県結城市大字結城字大水川原3984-1 |
TEL・FAX | TEL:0296-32-6613 FAX:0296-32-2901 |
業務内容 | ・畜産物の流通改善に関する事業 ・畜産物の加工処理及び販売 ・畜産物の冷蔵保管 ・前各号に附帯または関連する一切の業務 |
資本金 | 4億円 【出資株主】 全国開拓農業協同組合連合会(全開連) 全国酪農業協同組合連合会(全酪連) 全国畜産農業協同組合連合会(全畜連) 独立行政法人 農畜産業振興機構 日清丸紅飼料株式会社 株式会社日南 株式会社石川商店 |
設立 | 昭和51年7月8日 |
主要取引銀行 | 常陽銀行、農林中央金庫 |
従業員数 | 常勤役員1名 社員22名 臨時社員3名 合計26名(令和6年3月現在) |
主要販売先 | 日本ハムグループ 丸大グループ スターゼングループ 他 |
主要仕入れ先 | 全国酪農業協同組合連合会 全国開拓農業協同組合連合会 全国畜産農業協同組合連合会 他 |
年間売上高 | 年間売上高 17億円(令和5年度実績) |
年間取扱頭数 | 和牛/193頭 交雑種/36頭 乳用種雌牛/5,001頭 【合計 5,230頭】(令和5年度実績) |
認定、承認 | (社)茨城県食品衛生協会 HACCPを取り入れた衛生管理実施施設の認定 (社)日本食肉格付協会 部分肉格付認定工場 認定第G-176号 (社)日本食肉格付協会 関東支所下妻事業所下館分室 |
会社沿革
(株)全日本農協畜産公社は、畜産専門農協の全国連合会である「全国開拓農業協同組合連合会」、「全国酪農業協同組合連合会」および「全国畜産農業協同組合連合会」三団体が母体となり、「独立行政法人 農畜産業振興機構」からも出資を得て、国産牛肉流通合理化のため、その加工処理及び販売を行う目的で設立し、事業を開始しました。
昭和51年7月
資本金5千万円で東京に設立
昭和52年3月
資本金を1億2千5百万円に増資
昭和53年2月
茨城県結城市に牛肉処理センターを建設
昭和54年4月
資本金を2億8千万円に増資
昭和54年9月
牛肉処理施設を増設
昭和55年4月
資本金を3億1千5百万円に増資
昭和55年11月
資本金を3億2千6百万円に増資立
昭和56年4月
資本金を3億6千万円に増資
平成4年4月
スライス工場および冷凍庫の増設
平成4年6月
資本金を4億1千万円に増資
平成5年6月
資本金を4億円に減資

電話でのお問い合わせ
